秋とか冬とか春とか夏とか

美容師をしていると季節を先取っていきます!

毎年発表されるトレンド

なにも考えずに生活しているとなんとなく流れていく日常

その中でなんとなく「これかわいいな〜」「これいいなー」と手に取り、身に纏う。

それは時代性や、世相、情勢などが、すごく反映していて、同じような情勢、経済の時は似たようなファッションやメイクが流行ったりするもの。

でもそれはその時代からインスピレーションを得て、いまの時代に落とし込まれたもので、つねにスパイラルとして、同じところに戻ってくるものではなく、常に少しづつズレて巡り巡るもの。

外ハネ

流行りました。
これまでの内巻きに内巻きにの文化から一転。
外にハネてもいい。それが可愛いとされるようになりました。

切りっぱなし
パツンとしたライン感を残したヘアーが流行りました。
ボブしかりロブしかり
柔らかいスタイルというよりすこし、主張するスタイルが多かったのではないでしょうか。

レイヤー
そしてこれもまた2016年のトレンドの中でかかせないものとなりましたでしょう。
これまで重めが主流だったところから、段を入れた「レイヤースタイル」が一気に広まりました。
これで動きのあるスタイルが雑誌を、見ててもすごく際立つようになりました。

そして2017年を迎える今
春夏にむかって僕ら美容師は一足先にトレンドを研究します。

これまでの流行をもとに新しいなにかをクリエイティブしていきます。

僕はプレイヤーであり、クリエイターです。

春夏トレンドはまた今度!
では!

写真は先日の東京ブレンドセミナーより

VISAGE GINZA 工藤 武士公式ブログ

『自慢したくなるHigh Natural hair design』をコンセプトに個人のライフスタイルに合わせながらも、少し背伸びしたデザイン提案と、一歩踏み込んだカラーリングを通して、その人のライフステージで昨日よりも輝ける明日をdesignする。 Personal hair Consultant 工藤 武士です。

0コメント

  • 1000 / 1000