vol78 かきあげバングの作り方
こんにちは!
VISAGE GINZA
スタイリスト工藤です!
今日はお客様からいただいた声をもとに
ブログをかきます!
前髪のスタイリング術
前髪っていろんな生え癖があります。
割れやすい。つぶれやすい。浮きやすい。
- 割れやすい・・・左右に向かって毛が生えてることが多いです。
- つぶれやすい・・・毛質も関係ありますが、額の上の部分に高さがあって毛が前下方向に向かって生えてることがあります。
- 浮きやすい・・・毛質にも関係ありますが、額上の部分に高さがなく毛が前上方向に向かって生えてることがあります。
そして今回ご紹介するのが大人かっこいい
【かきあげバング】
のスタイリング方法です!
先程記載した中でも
前髪がつぶれやすい人
はこのような前髪に憧れませんか?
でもならないんです。
なぜなら髪が前に落ちてくるから。
頑張って伸ばしたのに落ちてきて邪魔なだけ。
ここから本題!スタイリング術!
可愛い後輩【橋之口芙美】です!
営業後でなんかボサボサになってる??笑
- 前髪がぱっくり割れちゃう
- 前髪が落ちてきやすい
そんなお悩みを抱える女の子です!
ではスタート!!
まずは前髪を濡らします!
朝スタリングする時は濡らしてください!
・髪の毛は水分を含んで乾く時
・熱をもってそれが冷める時
に形がつきます!
とくに根元をしっかり濡らします!!
これは資生堂のパウダーシェイクというものです!
根元につけて乾かすとスタイリング力をアップしてくれます!あれば尚、便利!!
これを根元プッシュプッシュ!!
3〜5プッシュくらいかなー?
そしたら真後ろにオールバックで乾かします!!
乾いたら冷風を当ててください!
Point!
水分が飛ぶ時と熱が冷める時!
ここをしっかりやってください!!
あとは分けたいとこで分けるだけ!
どーですか?
でも割れやすいおふみは、やっぱりこれだと満足しません!
そういう時は
次のステップ
一度逆方向から乾かします!
そしてまた元にもどすと
よりふっくらします!
以外と結構違いません??
そして、もしできれば、この後も!!
流す前髪を2分割して
外側の毛先にワンカール!!
内側は中間にしっかりカールをつけます!
毛先まで巻きすぎると強くなりすぎるので、これでも落ちてきそうなら毛先まで巻いてください!
※前髪パーマかけたらこれができない人はこの工程不要です!
スタイリング
仕上げはパウダーワックスのスプレー
仕上りはこちら!!
綺麗に立ち上がりました!!
皆さんも試してみてください!!!
ミルボンのライトフォグもオススメ!
VISAGE GINZAを初めてご利用の方
ブログを見たで特別価格でご案内します!!
コメントやインスタのDMでカウンセリングもいたします!おまちしてます!
☎︎03-6228-6191
WEB予約
LINE@
インスタグラム
facebook
0コメント