カジュアルウェービーロング

ロングヘアーのパーマってワンパターンになりがちじゃないですか?

こんにちは東京出てきて5年経ちました、美容師人生突っ走ってます、美容室 VISAGE GINZA工藤武士です。

僕思うんですよね

作り手ってすっごいいろいろ考えて切ってるし、ロッド選んでるし、薬も髪質とかデザインに合わせてすっごい考えてたりするんですけど。

仕上がったスタイルがカタログや、ネット上でパーっと並んだ時

果たしてどのくらいの人が1つ1つの違いを感じながらみてるかなって(美容師、そうじゃない方問わず)

だから今日は僭越ながらこの場をお借りして

ここ3回ほど投稿したブログに貼らせて頂いてる写真のスタイルをかるーーーーく解説

やりすぎてないけどしっかりやってるウェーブ

今回のテーマは30代女性が、おしゃれにラフにできるヘアスタイル


まずモデルさんに似合いそうだなってとこから、どの位置からウェーブをつけたらいいかなって考えました!

そういうときはお顔のどこから動きがあったらいいかを目安に考えます


今回は結構高めの目元から動きを!

そしてどのくらいの大きさのウェーブをつけるか

高い位置から強いウェーブをかけたら昔のソバージュみたいになりますよね

それは今回は狙ってないので、、、

あくまでラフに


ということで、太めのロッドでデジタルパーマ!

ゆる〜〜いウェーブを!

もちろん髪質や、薬剤選定によってコールドパーマでも、対応可能です!


乾かす前にサラッとした質感のムースをつけて、もみこみながら乾かして

仕上げに伸びのいいクリーム系ワックスで形を整えたら完成です


春に向けて
ぜひパーマかけにきてくだーい^_^


VISAGE GINZA 工藤 武士公式ブログ

『自慢したくなるHigh Natural hair design』をコンセプトに個人のライフスタイルに合わせながらも、少し背伸びしたデザイン提案と、一歩踏み込んだカラーリングを通して、その人のライフステージで昨日よりも輝ける明日をdesignする。 Personal hair Consultant 工藤 武士です。

0コメント

  • 1000 / 1000