トリートメントは何がどうちがう?

こんばんは銀座二丁目中央通り沿い
ミュウミュウのビルの6階にて美容師をしております
VISAGE GINZAの工藤です。

髪のダメージを気にしているお客様にこう聞きます

「ご自宅ではトリートメントされていますか?」

するとみなさんだいたい

「はい」

「どんなトリートメントですか?」

「オイルとか〜・・・」

はい!ストップ!!!


オイル、つまり乾かす前のアウトバストリートメントですよね??


そーなんです。
そこなんです。

髪の毛のダメージが気になってて

お店で高いトリートメントをしていて

お家ではそんなにケアをせず、アウトバスのオイルトリートメントのみ。

😲😲😲


もちろん、なにもしないよりは断然いいです!

オイルトリートメントは
摩擦や熱から守ってくれるし、髪の表面をコーティングしてくれるので、ツヤも出るし指通りもよくなります。

ただイメージしてみてください。

極寒の地で、骸骨にコート着せてるような状態です。

コートを脱いだら肉なし骨なし。

こんなんじゃ見た目は暖かそうに見えても中身はスカスカなんです。


じゃあどーする!!


内部補修成分のしっかり入ったトリートメントです!!

トリートメント!!!



リンスじゃなくて、トリートメント!!

オイルじゃなくてクリームタイプ!!


トリートメントにも種類があります。

それはまた次回!!


ひとまず今日は、そういった種類によって用途が違うよ。

ということを覚えて帰っていただければ
美容師冥利につきるかなと。


よろしくお願いします!


VISAGE GINZA 工藤 武士公式ブログ

『自慢したくなるHigh Natural hair design』をコンセプトに個人のライフスタイルに合わせながらも、少し背伸びしたデザイン提案と、一歩踏み込んだカラーリングを通して、その人のライフステージで昨日よりも輝ける明日をdesignする。 Personal hair Consultant 工藤 武士です。

0コメント

  • 1000 / 1000